Blog

学習効果や受験対策に役立つ情報をブログでお届けします

目標にコミットする個別指導塾として様々な情報を投稿

自ら進んで学べる学習塾を運営し、高校受験や大学受験を目指す生徒様を指導してきた豊富な実績がございます。受験生に役立つ情報をお届けできるよう、淵野辺からブログを発信しており、学習効果などを参考にご覧いただけます。

何のために勉強をするのかが分からないまま学習している生徒様が多い中、目標を持つことで目的を持って学べるよう目標づくりから行い、目標へコミットする学習プログラムを展開中です。自分のペースで学べる完全個別指導を目指し、一人一台のパソコンを使ってのオンデマンド方式の授業を行っています。

  • 40

    将来の目標を見つけるための4つの方法

    2022/09/15
    ほとんどの学生は、将来に対しての目標がない人が多いのではないでしょうか。そういう方は、将来の目標を見つける方法があったら嬉しいですよね。そこで今回は、将来の目標を見つけるための4つの方法を...
  • 39

    塾に通う際の衣装で注意するべき点3選

    2022/09/01
    塾に通う際は、衣装にも気をつける必要があります。特に女の子は、塾に通う際の衣装に一段と気をつけなければいけません。そこで今回は、塾に通う際の衣装で注意するべき点3選を紹介します。▼塾に通う...
  • 38

    お子さんの塾の送迎時に知っておくべきポイント

    2022/08/15
    お子さんをこれから塾に通わせる予定の方は、送迎についても考える必要があrます。塾の送迎は、みなさんが思っているほど考えることがたくさんあります。そこで今回は、お子さんの塾の送迎時に知ってお...
  • 37

    塾の選び方で押さえておきたいポイント4つ

    2022/08/01
    塾は、どこに通わせても同じだと思っていませんか?実は、どこでも同じではなく、塾ごとに選び方のポイントがあるんです。そこで今回は、塾の選び方で押さえておきたいポイント4つを紹介します。▼塾の...
  • 36

    塾の掛け持ちで失敗しないためのポイント

    2022/07/15
    みなさんの中には、お子さんの塾を掛け持ちしたいと考えている方もいるでしょう。ただ、掛け持ちはポイントを押さえておかないと失敗することもあります。そこで今回は、塾の掛け持ちで失敗しないため...
  • 35

    塾に通うことで得られるメリットはなに?

    2022/07/01
    今現在、お子さんを塾に通わせたいと思っている方は少なくないでしょう。でも実際、塾に通わせることでどのようなメリットがあるのでしょうか。そこで今回は、塾に通うことで得られるメリットについて...
  • 34

    オンライン学習塾のメリット3選

    2022/06/15
    近年、オンラインの学習塾が増加しています。ではオンライン学習塾は、従来の学習塾と違ってどんなメリットがあるのでしょうか。そこで今回は、オンライン学習塾のメリット3選を紹介します。▼オンライ...
  • 33

    小学生はいつから塾に通うのが良いの?

    2022/06/01
    小学生のお子さんがいる方は、いつから塾に通わせるか迷いますよね。実際のところ、小学生はいつから塾に通うのがベストなのでしょうか。そこで今回は、小学生はいつから塾に通うのが良いのかを紹介し...
  • 32

    受験勉強の集中力が続かない理由について

    2022/05/22
    「子供が勉強に集中できていない」など、受験に関する悩みを抱える方も多いのではないでしょうか?効率よく受験勉強を進めていくためには、集中力も求められますね。今回は、受験勉強中の集中力が続か...
  • 31

    受験勉強のスケジュール管理を行う際のポイン...

    2022/05/15
    志望校に合格するためには、受験勉強を計画的に進めていくことが大切です。計画を立てずに進めていると、受験当日に間に合わない可能性も出てきますね。今回は、受験勉強のスケジュール管理を行う際の...
< 1 2 3 45 6 7 8 >

NEW

  • 忘れることの重要性

    query_builder 2021/12/09
  • 勉強に自主性が大切な理由

    query_builder 2025/01/03
  • 勉強におすすめの工夫方法

    query_builder 2024/12/01
  • 勉強の効率をあげる習慣

    query_builder 2024/11/02
  • 勉強が苦手になる原因

    query_builder 2024/10/01

CATEGORY

ARCHIVE

生徒が主役の授業を心掛け、自分のペースで学べるオンデマンド方式を採用しています。復習したい内容、予習したい内容には一人ひとり違いがあり、学習したい部分を自主的に学べることで本物の知識が身に付きます。理解できない部分も繰り返し学べ、色々な角度からの学習方法を進めていますので安心です。塾ではもちろん、ご自宅でも映像授業で学べ、部活や習い事があっても自分でスケジューリングしながら学習できます。

生徒様目線で方向付けを考えるベテラン講師が揃っており、高校受験や大学受験をサポートしてきた豊富な実績がございます。経験に裏打ちされたノウハウや自主性を養う学習システムの構築などを通し、受験生に役立つ情報をブログで発信しています。受験勉強の合間のリフレッシュや気分転換、モチベーションアップなどにご活用いただけますので参考にご覧いただき、目標へのコミットを目指して一緒に頑張っていきましょう。